POPSCENE - ポップシーン
POPSCENE - ポップシーン

海蔵亮太、毎週楽曲連続配信リリースでギネス世界記録を樹立!「ファンの人たちからの感想や応援メッセージが励みになり続けてこられた。」

June 28, 2024 17:30

海蔵亮太

0
シェア LINE
海蔵亮太、毎週楽曲連続配信リリースでギネス世界記録を樹立!「ファンの人たちからの感想や応援メッセージが励みになり続けてこられた。」

カラオケ世界チャンピオンの海蔵亮太が、昨年デビュー5周年を記念して約1年に渡り毎週楽曲連続配信をするプロジェク“Anniversary Every Week Project 週刊海蔵”をスタート。今年4⽉24⽇をもって楽曲配信数55曲で、米歌手チャールズ・エステン氏の54週を抜いて世界記録を樹立。6月28日(金)現在で63週、63曲で正式にギネス世界記録™認定され、同日池袋サンシャインシティ噴⽔広場にてギネス世界記録™公式認定証授与式が行われた。

デビュー曲「愛のカタチ」、海蔵が尊敬する槇原敬之のカバー「僕が一番欲しかったもの」、そして「未来のトビラ」を熱唱。

20240628DSC_3685.jpg今回の記録がギネス認定されるには、各楽曲がデジタルシングルの商品としてリリースされていること、楽曲は最低でも2分以上あること、7日以内に次の1曲がリリースされることなど様々な細かいルールがあり、それらに対する厳正なる審査の上、無事世界記録達成となった。

認定証が授与される時には目に涙を浮かべるような仕草もみせた海蔵だが、すぐに達成感溢れる笑顔となり、囲み取材では継続させることの苦労や難しかった楽曲などにも触れたほか記者からの、今回の頑張りで事務所やレコード会社から何かご褒美はあるのかという質問では「そうですね。絶対もらえると思います!」と力強い口調で温泉に行きたい旨を話し、和やかなムードに。また連続配信は今後も継続、100曲を目指したいと意気込みをみせた。今回の挑戦では、ファンの人たちからの感想や応援メッセージが励みになり続けられたと想いを伝え「これからも一緒に音楽を楽しんでいただけたら嬉しいなという思いでいっぱいです」と続けた。そして次の目標を訊かれると、自身の音楽の最終目標はグラミー賞であることを明かし、英語を勉強して授与式では英語でスピーチしたいと語った。

20240628DSC_3834.jpg6月26日(水)には全64曲収録の配信アルバム『Anniversary Every Week Project』もリリースされているので、是非チェックしてもらいたい。


■ アルバム『Anniversary Every Week Project』インタビュー
https://popscene.jp/feature/056906

■ 海蔵亮太 公式HP
https://www.ryota-kaizo.com

Related Images

Information

Music Streaming