POPSCENE - ポップシーン
POPSCENE - ポップシーン
勘の良いガキが嫌い?SNS時代の匿名コメントに一石を投じた海蔵亮太「サイコパスのうた」。果たして彼は本当にサイコパスなのか?!

勘の良いガキが嫌い?SNS時代の匿名コメントに一石を投じた海蔵亮太「サイコパスのうた」。果たして彼は本当にサイコパスなのか?!

June 4, 2021 19:00

海蔵亮太

0
シェア LINE

ー そうやってコメントしたり、コメントだけを集めた動画を作っている人たちって、考えようによっては、自分の時間を海蔵さんの為にすごく費やしていますよね(笑)。

そういう意味ではありがたいと言えばありがたいですけどね(笑)。まぁそう考えられれば人として強くなれるなと思いますね。僕もすぐにはそう思えなかったけど、今思うと好きも嫌いも全部ありがたくて。だって無関心が一番怖いですからね。


ー そうそう。あとひとつ気になったのは一人称が、“アタシ”であること。“ワタシ”ではなく“アタシ”という言い方は少し懐かしいというか、昭和歌謡にある男性が歌う女歌みたいなイメージも持ちました。

自分自身若干女々しい部分があるので、強く生きねばと思った時の一人称が、“俺”より“私”的なニュアンスの方がしっくりくるんです。かと言って、普段自分のことを“私”とは言わないけど。


ー 僕…が多いですよね、普段は。

そうですね。“俺”とは言わないかな。ただ、心の中で自分に問いかけたり、頭の中だけで物事を解決する時は意外と強い女性をイメージする“私”というワードが出てきたりします。この曲も、“俺”や“僕”ではちょっとしっくりこないんですよね。じゃあ“ワタシ”か“アタシ”だなと考えた時、語感から“アタシ”の方が強い女性の印象を受けたので、そうしてみました。


ー なるほど。今回はちょっとイレギュラーな形で話題となりましたが(笑)海蔵さんの音楽や歌声を聴いてもらえれば好きになる人も多いし。

そう言ってもらえると嬉しいです。僕自身も音楽で沢山助けられたことがあったので、今回自分がこういう経験を音楽へ昇華して思ったのは、そこに対して賛同してくれる人たちがこの曲を聴いて、特に対人関係で辛いことがあっても「他所様が言っていることだし、自分は自分で生きることに必死ですから!」って思えるくらい強くなってくれたら嬉しいですね。勿論、誹謗中傷を無くすことが大切だし、誹謗中傷を言わない世の中にするのも大切ですけど、そういうことって無くならないじゃないですか。


ー 残念ながらね。

であれば、個人の生き方や価値観を変えていくこともひとつの解決策だと思うんです。あと今回はこの曲を作るにあたって色々な人に相談出来たし、織田くんと一緒に作ることで気持ち的にも少し軽くなった部分は少なからずあった気がしました。そういう意味でも辛いことがあった時は身近な人に話して、その辛さを分割しちゃうのも良いと思いますね。


ー じゃあ今回は海蔵さんにとって周りの人は勿論だけど、曲作りの上では織田さんの存在が大きかったですね。

まさにその通りです。実はAメロの歌詞とかも最初はもっと暴力的な表現だったんです。


ー え、そうだったんですか?

ええ(笑)。でも織田くんが「もっとニュアンスをこうした方が良いかも」とか「ここはこういう言葉の方が良いよね」って直してくれたので、ユニークさを持った歌詞に仕上げることが出来ました。やっぱり同じリズムで生きている人だからこそ分かることかもしれないし、それは助かりました。ただ「サイコパス」というワードは絶対に入れようと思っていたんです。


ー すごく失礼な質問をあえてさせてもらいますが、今まで人から「サイコパスだね」って言われたことは?

直接的な表現で言われたことはないけど、何を考えているか分からないって言われることはちょいちょいありますね。結局は何にも考えていないんですけど(笑)。人間って喜怒哀楽があるじゃないですか。


ー ええ。

僕、“怒”の部分が本当に欠落していて。


ー え、良いことではないの?

良いことなんですが、それがあるからこそ人間らしい部分もあると思うんです。でも“怒”の部分が著しく欠落している自分ってはたまた人間らしいのかなって。


ー 例えばとても失礼なことや乱暴なことを言う人と接した後に、「足の小指をタンスの角にぶつけてしまえ!」とか思ったりはしないの?

アハハハ!しないですねぇ(笑)。どちらかというと「そういう言葉を普通に使って良い環境で育ってきた人なんだ」って思うかな。


ー そうなんだ……達観しているというか。やっぱりおばあちゃん子だからかな。

アハハ、どうなんだろう(笑)。だから何に対しても「ムカつくー!」って思うことがないんですよね。


ー かと言って人に興味がないわけではないんだよね?

あ、もうそれは興味しかないです!ただ極端かも。興味を持てる人にしか興味がないというか。でも「この人面白いな」と思えば、その人の一挙一投足が気になったりはします。


ー なるほどね。

怒るって疲れるって言うじゃないですか。


ー 確かに。胃は痛くなるし良いことないよね。

僕は怒ることがないから、そういう意味での疲れはあんまり知らないかも(笑)……って、こういうことを言うから、こいつ人間じゃないなって思われちゃうので、「サイコパス」の一表現として、僕は否定も肯定もしないです。僕自身納得できちゃうから(笑)。


ー なるほど(笑)。でもそういうことが転じてこんな面白くて格好良い曲が出来たことだし。

そうですね(笑)。とにかく皆さんに楽しんでもらうのが一番です。でもサウンドには自分が今、格好良いと思うことを全部詰め込みました。特にアウトロのピアノは何とも言えない気持ちで終わる、ややこしい要因みたいなものが残ったかなと思うので、聴きどころのひとつです。


ー 6月12日(土)大手町三井ホールにてワンマンライヴ【海蔵亮太 LIVE 2021「僕が歌う理由(わけ)」】を開催されますね。

はい。東京はまだ緊急事態宣言中ではありますが、きちんとガイドラインに沿って開催しますので、皆さんには安心して来ていただきたいです。それに僕自身有観客でのライヴが約1年半ぶりくらいになるので、まずは皆さんに「ただいま」という気持ちで歌いたいです。ツアータイトルにもなっていますが、前回のアルバム『僕が歌う理由(わけ)』も皆さんの前で披露出来ていないので、今回の「サイコパスのうた」含め、色々なカラーの曲を生でお届けしながら「海藏亮太もデビューして3年経ったんだね。で、酸いも甘いも噛み分けながら大変だったんだね」って思ってもらえるような(笑)楽しいライヴになれば良いかなと思っています。


ー ありがとうございました!


インタビュアー:秋山雅美(@ps_masayan


■ 海蔵亮太 公式HP
https://www.ryota-kaizo.com

■ 海蔵亮太「僕が歌う理由(わけ)」MUSIC VIDEO
https://youtu.be/1vMFOmvUBfw

■ 海蔵亮太 公式TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSJfpdafb/

Information

YouTube

Music Streaming