POPSCENE - ポップシーン
POPSCENE - ポップシーン

【レビュー】FLYING KIDS『ハナフブキ〜宴もたけなわ〜 feat. PES』

March 26, 2025 16:00

FLYING KIDS

0
シェア LINE
【レビュー】FLYING KIDS『ハナフブキ〜宴もたけなわ〜 feat. PES』

今年デビュー35周年を迎えるFLYING KIDS。1月に、トータス松本氏(ウルフルズ)をフィーチャリングに迎えた「BUZZER BEATER feat.トータス松本」がリリースされたが、3月26日に第2弾「ハナフブキ〜宴もたけなわ〜 feat. PES」がリリース。ゲストは、歌うようにFLOWするスタイルでHIP HOP界に確固たる立ち位置を築いてきたPES。
PESの軽快な、“んじゃ 行こう!”からの頭サビ(短いイントロはあるが)に胸が高鳴る。いきなり脳内に桜の花吹雪が舞い上がる!リリックではないが、あったかくて少し寂しい、そんな気持ちにさせた。キャリアを重ねたからこそのメロウさとエモーショナルさは(サザンオールスターズにも感じるところだが)、どんな実力を持った若手だろうが出せない魅力なのだ。浜崎貴司のソウルフルな歌声と、PESの耳心地よいFLOW、Elliの柔らかく美しい歌声、この絶妙な三位一体さに溜息さえこぼれる。

浜崎はこの曲に関する公式コメントで「2年前に思いついたメロディやアレンジのアイディアと、1年前に桜を見ながらふと湧いた気持ちを、手のひらに溜めた水をこぼさないようにするみたいに、丁寧に曲に移し替えたものです。」と語り「自分が足りないと思っていたもの以上のものを、魔法みたいにふりかけてくれました。それは春の息吹みたいなものでした。」と続けている。浜崎とPESの共作により制作されたこの曲は、2人それぞれの道のりを示唆するような言葉が散りばめられており、結成、解散、再結成を経て、35年間活動を共にしているFLYING KIDSのこれまでの道のりと絆を ”宴” になぞらえて、軽やかに仕上げられた、極上のポップチューンに仕上がっている。
配信スタート日にはMV(https://www.youtube.com/watch?v=LRHpCz6vtVk&t=1s)も公開されているので、視覚からも今のFLYING KIDSを感じ取ってもらいたい!

YouTube

Music Streaming