POPSCENE - ポップシーン
POPSCENE - ポップシーン

「ジブリの立体造型物展」進化して22年ぶりに東京凱旋!

March 21, 2025 12:00

アート

0
シェア LINE
「ジブリの立体造型物展」進化して22年ぶりに東京凱旋!

(C) 1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

スタジオジブリ作品の魅力に迫る展覧会「ジブリの立体造型物展」を5月27日(火)から東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL/E HALLで開催する。

80を超える国や地域で公開された映画『君たちはどう生きるか』をはじめ、スタジオジブリ作品は今、世界中で観られている。その背景には、作品を愛し、長い時間をかけて届けようとしてくれた人々がそれぞれの国や地域にいた。本展は海外のパートナーたちがどのように作品を届けていったのかを辿りながら、映画の名場面を立体造型物で紹介していく。立体造型物展は2003年に始まった本格的なスタジオジブリ展の原点であり、進化を遂げて22年ぶりに東京に帰ってくる。なかでも注目は映画『紅の豚』に登場する飛行艇サボイアS-21。“もしも本当にあったら”という想定で作られる迫力満点の飛行艇は今にも寺田倉庫から飛び立ちそうに見えることでしょう。

S21_20250321.jpeg(C) 1992 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NN

会期は5月27日(火)から9月23日(火・祝)。会場隣接の水上施設「T-LOTUS M」では2年前に「金曜ロードショーとジブリ展」で販売し話題となった「あのハム入りラーメン」も帰ってくる。また、三鷹の森ジブリ美術館とのセット券やホテルの宿泊プランと連動したチケットも販売する。

Information