JUJU、映画『ソウルフル・ワールド』の日本版エンドソング先行配信開始!オリジナル・サウンドトラックも発売決定!
November 27, 2020 10:00
JUJU

12月25日(金)からディズニー公式動画配信サービスのディズニープラスにて配信開始されるディズニー&ピクサー最新作『ソウルフル・ワールド』。こちらのオリジナル・サウンドトラックの発売が12月23日(水)に決定し、本日よりJUJUが歌う日本版エンドソング「奇跡を望むなら...(ソウルフル・ワールドver.)」が各音楽配信サービスにて先行配信開始となった。
日本語吹替版のエンドクレジットで流れる「奇跡を望むなら...(ソウルフル・ワールドver.)」は、2006年にJUJUが発表した同名楽曲のセルフカバー。本作の主人公である音楽教師ジョー・ガードナーはジャズ・ミュージシャンを夢見ているということもあり、作品にはジャズ・ミュージックの要素がたくさんちりばめられているため、今回の「奇跡を望むなら...」はジャズ・アレンジを加えた、『ソウルフル・ワールド』の世界観にぴったりの仕上がりになっている。
なお、12月23日(水)に本作の日本版オリジナル・サウンドトラックが発売され、前述のJUJUの楽曲もこちらに収録されることも決定した。
オリジナル・サウンドトラックには他にも、豪華海外アーティストが参加している。本作において重要な位置を占めるジャズ・ミュージックの作曲および編曲を担当したのは、世界的に有名なミュージシャンでグラミー賞®にもノミネートされたジョン・バティステ。作曲と編曲に加え、カーティス・メイフィールドが1963年に発表したR&Bの名曲「イッツ・オールライト」をカバーすることも決定している。
さらに、劇中に流れるテーマ曲(スコア)を作曲したのは、世界的インダストリアル・ロックバンド“ナイン・インチ・ネイルズ”のメンバーでもあるトレント・レズナーとアッティカス・ロス。2010年の『ソーシャル・ネットワーク』でアカデミー賞®作曲賞を受賞するなど、さまざまな名作を手掛けてきた2人が、劇中でソウル(─魂─)たちが暮らす世界を彩る音楽をどのように表現したのかにも注目だ。
『ソウルフル・ワールド オリジナル・サウンドトラック』は、ディズニー&ピクサーの映画ファンのみならず、音楽ファンにとっても見逃せない、骨太な収録内容になっているので発売をお楽しみに。
Information
JUJU「奇跡を望むなら...(ソウルフル・ワールドver.)」 / 単曲先行配信中
『ソウルフル・ワールド オリジナル・サウンドトラック』
12月23日(水)CD発売 / デジタルアルバム配信開始
UWCD-1096 / 税込2,750円
商品情報はこちら:https://www.universal-music.co.jp/p/uwcd-1096/
発売元:ユニバーサル ミュージック合同会社