ザ・ビートルズ、最新リマスター音源の完全限定盤7インチ発売決定!
October 16, 2019 22:00
The Beatles

ザ・ビートルズが最新リマスター音源の、完全限定盤7インチ・ヴィニール・シングル・コレクションを発売。
忠実に再現された世界各国盤のピクチャー・スリーヴに23枚の180グラム・ヴィニール・シングルが収録された完全生産限定のボックス・セット。ボックス限定として「フリー・アズ・ア・バード」「リアル・ラヴ」の両A面シングルと40ページのブックレット付。
アビイ・ロード・スタジオのショーン・マギーがオリジナルのモノラルおよびステレオのマスター・テープからマスタリング及びカッティングを担当。
1962年から1970年にかけてザ・ビートルズはイギリスでシングルを22枚リリースした。そのA面とB面に収録された44曲のうち、29曲は当時、イギリスで発売されたアルバムに収録されていなかった。これらのシングルおよび1990年代中盤にリリースされた「フリー・アズ・ア・バード」と「リアル・ラヴ」を新たにボックス限定の両A面シングルとして、アビイ・ロード・スタジオのショーン・マギーがオリジナルのモノラルおよびステレオのマスター・テープから、この限定盤ボックス・セット用にヴィニールへカットし直した。
『ザ・ビートルズ:ザ・シングルス・コレクション』は、46曲が、23枚の180グラムの7インチ・シングルとして、世界各国盤のオリジナル・ジャケット写真を忠実に再現したスリーヴに収められている。付属の40ページのブックレットには、写真やチケットの半券などに加えて、ビートルズの研究家のケヴィン・ハウレットの詳細なエッセイも掲載されている。このコレクターズ・セットは11月22日に世界同時に発売される。
『ザ・シングルス・コレクション』では、ザ・ビートルズのジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、そしてリンゴ・スターが、共にレコーディングした比較的短い期間のクリエイティヴ面での軌跡を知ることができる。1963年の「シー・ラヴズ・ユー」から1967年の「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」までがわずかに3年半だったという事実は、バンドがいかに短時間に画期的な発展を遂げたのかを物語っている。バンドをスターに押し上げた1963年のデビュー・シングル「ラヴ・ミー・ドゥ/P.S.アイ・ラヴ・ユー」から、1970年の最後のシングル「レット・イット・ビー/ユー・ノウ・マイ・ネーム」まで、この新たなコレクションはザ・ビートルズの息を呑むほどのクリエイティヴ・アークを浮き彫りにしている。
1960年代にはイギリスのシングルが写真入りのスリーヴに収められて発売されることは滅多になかった。したがって本コレクションの7インチのシングルは、アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、チリ、デンマーク、フランス、ギリシャ、オランダ、イスラエル、イタリア、日本、メキシコ、ノルウェー、ポルトガル、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、トルコ、イギリス、アメリカ、そして西ドイツなど世界中の国々で発売された際のオリジナル・ジャケットの写真を再現した。
この『シングルス・コレクション』は、9月27日に発売されたザ・ビートルズの『アビイ・ロード』の記念エディションに続くリリースとなる。この新しい『アビイ・ロード』のスーパー・デラックス・セットでは、プロデューサーのジャイルズ・マーティンとミックス・エンジニアのサム・オケルによってステレオ、5.1サラウンドとドルビー・アトモスのミックスが新たに施され、セッションや、デモ・レコーディングが23曲も追加で収録されていたが、そのほとんどが未発表曲だった。『アビイ・ロード』の記念エディションのリリースによって、この象徴的なアルバムは世界中の国々で再び1位に輝いた。イギリスでは正式なアルバム・チャートで49年と252日ぶりに1位の座を獲得し、ザ・ビートルズは自身のギネス世界記録を更新した。それまでは『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』の記念エディションが2017年6月に49年と125日ぶりに1位になったのが記録だった。
■『ザ・シングルス・コレクション』のトレイラー
http://thebeatles.lnk.to/SinglesCollection2019Trailer
Information
ザ・ビートルズ
『ザ・シングルス・コレクション』
11月22日全世界同時発売
日本盤のみ英文ライナー翻訳付 / 歌詞対訳付
<直輸入盤仕様 / 完全生産盤>
UIKY-75074/96 / 24,500円+税
□ 収録曲
1962 [スリーヴ・アート: US]
ラヴ・ミー・ドゥ
P.S.アイ・ラヴ・ユー
1963 [スリーヴ・アート: イタリア]
プリーズ・プリーズ・ミー
アスク・ミー・ホワイ
1963 [スリーヴ・アート: ノルウェー]
フロム・ミー・トゥ・ユー
サンキュー・ガール
1963 [スリーヴ・アート: ギリシャ]
シー・ラヴズ・ユー
アイル・ゲット・ユー
1963 [スリーヴ・アート: チリ]
抱きしめたい
ディス・ボーイ
1964 [スリーヴ・アート: オーストリア]
キャント・バイ・ミー・ラヴ
ユー・キャント・ドゥ・ザット
1964 [スリーヴ・アート: オランダ]
ア・ハード・デイズ・ナイト
今日の誓い
1964 [スリーヴ・アート: スウェーデン]
アイ・フィール・ファイン
シーズ・ア・ウーマン
1965 [スリーヴ・アート: スペイン]
涙の乗車券
イエス・イット・イズ
1965 [スリーヴ・アート: ベルギー]
ヘルプ!
アイム・ダウン
1965 [スリーヴ・アート: フランス]
恋を抱きしめよう
デイ・トリッパー
1966 [スリーヴ・アート: トルコ]
ペイパー・バック・ライター
レイン
1966 [スリーヴ・アート: アルゼンチン]
エレナー・リグビー
イエロー・サブマリン
1967 [スリーヴ・アート: オーストラリア]
ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー
ペニー・レイン
1967 [スリーヴ・アート: 西ドイツ]
愛こそはすべて
ベイビー、ユーアー・ア・リッチ・マン
1967 [スリーヴ・アート: メキシコ]
ハロー・グッバイ
アイ・アム・ザ・ウォルラス
1968 [スリーヴ・アート: 日本]
レディ・マドンナ
ジ・インナー・ライト
1968 [スリーヴ・アート: 南アフリカ]
ヘイ・ジュード
レボリューション
1969 [スリーヴ・アート: デンマーク]
ゲット・バック
ドント・レゥト・ミー・ダウン
1969 [スリーヴ・アート: ポルトガル]
ジョンとヨーコのバラード
オールド・ブラウン・シュー
1969 [スリーヴ・アート: イスラエル]
サムシング
カム・トゥゲザー
1970 [スリーヴ・アート: UK]
レット・イット・ビー
ユー・ノウ・マイ・ネーム
1995 / 1996 [限定ダブルAサイド・シングル / スリーヴ・アート: ワールド・ワイド>
フリー・アズ・ア・バード [1995]
リアル・ラヴ [1996]