androp、新曲「Memento mori with Aimer」で Aimerとコラボレーション再び!
February 22, 2018 12:00
androp

andropが3月7日に、オリジナルとしては約3年ぶりとなるニューアルバム『cocoon』を発売する。すでにアルバムから新曲「Hanabi」が解禁され、思い出を手繰るような歌詞とメロディーがTwitterなどで話題となっている。そんな中、アルバム収録曲で1曲だけ発表されていなかった”12曲目”が本日解禁となった。
今回発表されたのは「Memento mori with Aimer」(読み:メメント モリ ウィズ エメ)。こちらは昨日1月21日にニューシングル「Ref:rain / 眩いばかり」を発売したばかりのAimerが参加。andropとAimerといえば、2016年9月に発売されたAimerのアルバム『daydream』に収録されている「twoface」「カタオモイ」を内澤崇仁(Vo&Gt)が提供・プロデュース。「カタオモイ」は歌詞検索サイトで今なお上位に入っているほか、LINE MUSICのウィークリーチャートで今もTOP20に入るなど、長く多くの人に愛される楽曲となっている。
その2組が約1年半ぶりに再びコラボレーション。今回はandropのニューアルバムにAimerが参加。この新曲、大きく2つの注目すべきポイントがある。
1つ目は構成が特徴的なところ。1番・2番の歌詞がそれぞれ、冬から始まり、春、夏、秋と四季を綴っており、曲中に描かれる2人は2つ目(2番)の季節を迎えたところで感情に変化が訪れる。まるで一編のショートムービーを観るかのような叙情的なストーリー性の高い1曲に仕上がった。その結果、この楽曲は8分44秒もの長さの壮大な楽曲になっている。
2つ目はスピーカーのL(左)、R(右)が全く別の演奏(トラック)となっていること。Lには内澤、RにはAimer、2人がそれぞれに違うアングルの歌詞を同時に歌っていて、その2曲を同時に聴くことで1つのストーリー(楽曲)が完成するという構成となっている。ヘッドホンやイヤホンで聴く人は1度通して聴いた後に、それぞれを単独で聴くのもまた違う楽しみになるだろう。壮大さの中にある儚さを歌うにはぴったりの2人の歌声は必聴の価値あり。
こういった、「カタオモイ」とはまた違った形での2組のコラボレーションに注目。本日22日(木)よりラジオなどで楽曲が解禁されているので、ぜひチェックしたい。
■ androp公式ホームページ
http://www.androp.jp/
Information
2018.04.28(土)愛知・日本特殊陶業市民会館フォレストホール
open 17:00 / start 18:00
2018.05.03(木・祝)宮城・仙台電力ホール
open 17:00 / start 18:00
2018.05.12(土)福岡・福岡国際会議場
open 17:00 / start 18:00
2018.05.26(土)大阪・NHK大阪
open 17:00 / start 18:00
2018.06.03(日)神奈川・パシフィコ横浜国立大ホール
open 17:00 / start 18:00
チケット代金:指定席 5,800円(税込)
※6歳以下の入場不可
Release
new album
「cocoon」
2018年3月7日発売
-収録曲-
□ CD
01.Prism
02.Arigato
03.Joker
04.Hanabi
05.Sorry
06.Catch Me
07.Sleepwalker
08.Kitakaze san
09.SOS! feat. Creepy Nuts
10.Proust
11.Ao
ほか全12曲
bonus track
Tokei(album ver.)※通常盤のみ収録
□ DVD
studio live
・Catch Me
・Proust
・Hanabi
・SOS!

