POPSCENE - ポップシーン
POPSCENE - ポップシーン

汐れいら、ツアーファイナルで再会を約束!アコースティックツアー閉幕!

December 19, 2024 15:30

汐れいら

0
シェア LINE
汐れいら、ツアーファイナルで再会を約束!アコースティックツアー閉幕!

汐れいら。2002年2月9日生まれ。東京都江戸川区出身シンガーソングライター。2022年2月よりABEMAで配信された恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』でBGMに起用された「センチメンタル・キス」は、10代〜20代を中心に口コミやSNSで広く共感を呼び、Music Videoは合算で約1,835万回再生(Lyric videoも含む。12/19現在)、SNSでは楽曲使用数が1.5万件超、TikTokで使用された動画の総再生回数は約2億3000万回を超え、全世界ストリーミングの累計再生回数は5000万回を突破。各音楽配信サービスでもチャートイン、バイラルチャートでは1位にランクインするなどの大ヒットを記録した楽曲。8月にはソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビュー。不器用さを隠して相手を想う誰かを歌った新曲「Darling you」をリリースし、さらに10月には「味噌汁とバター」を配信し話題となっていた。12月には自身初のワンマンライブ「だぶだぶでうぶうぶ」を渋谷WWWにて開催し、翌日には「踊り場のサーカスナイト」を配信。さらに5月1日には“彼女のことでしか曲を作れないバンドマン”を歌った新曲「備忘ロック」をリリース、そして8月14日には初めてのCDとなるEP「No one」をリリースし話題を集めている。

そんな汐れいらの初のアコースティックツアー『汐れいら Acoustic Tour ナラタージュ F/』が、12月18日、東京・duo MUSIC EXCHANGE公演にて幕を閉じた。

ツアータイトルの『ナラタージュ』とは映画の技法の一つで、ある人物の語りや回想によって過去を再現する手法のこと。自分の身に起きた出来事よりも“誰かのお話”を歌にしてきた汐は、いわば音楽のストーリーテラー。ツアーファイナル公演では、サポートキーボーディスト&ドラマーを迎えた編成で、全13曲の“物語”を奏でた。

1曲目は「備忘ロック」。彼女のことでしか曲を書けないバンドマンを主人公としたバラードを、汐がアコースティックギターを弾きながら歌い上げると、観客は静かに聴き入った。色彩は淡く、しかし凛とした汐の歌声は月明かりのように美しい。その魅力的な声質、繊細な表現が、シンプルな編成によって際立っている。曲の主人公の心の波を象ったような歌に、胸を熱くさせられた。その後、観客と声を合わせて乾杯し、ライブが本格的にスタート。セットリストの中盤には日替わりのカバーコーナーが設けられ、ツアーファイナルでは、小田和正の「たしかなこと」のことが披露された。汐の澄んだ歌声が、原曲とは異なる主人公像を聴く人に想像させる。

アコースティックサウンドは場内に和やかなムードをもたらし、汐は時に制作エピソードを語りながら楽曲を歌い届けた。例えば、「恋愛って1個1個終わっていくもので、今している恋愛が一番大事な人が多いと思うんですけど、今までの恋愛が無意味ということはなくて。1個1個の積み重ねが今の自分や、相手への態度、受け答えを作っているなと思いながら書いた曲です」と語られたのは「糸しいひと」。歌声の余韻がライブハウスに響く中、自分の過去に想いを馳せていた人もいたことだろう。さらに汐は、「今までは自分のことを書かないことが多かったけど、去年“この気持ちを曲にしたい”と思った出来事があって」と心境の変化を語ったあと、新曲「だんまりの中にもたんまり」を披露。シンガーソングライターとしての新たな芽生えを飾らずに届けると、観客はリズムに合わせて手拍子し、彼女のことを祝福した。

AcousticTour2024121902.jpegライブの終盤では観客が椅子から立ち上がり、ステージに歓声を飛ばすなど大いに盛り上がった。「味噌汁とバター」を演奏しながら、汐が「みんな、今日は最高だった?」と尋ねると、客席から「気分は最高!」とレスポンスが。ラストに「ビーボーイ」が届けられ、全曲の演奏が終了すると、観客が拍手や歓声を送った。汐の「楽しかった?また会いに来てくれる?」という問いかけに、拍手の音量がさらに上がる。「そしたら美味しいお酒が飲めますわ(笑)」と満足気な笑顔を浮かべた汐は、その後観客と再び乾杯。来年2月から始まるツアー『USHIO REIRA One Man TOUR 2025 " GABUGABU "』での再会を約束し、ライブを締め括った。

photo by sotaro goto
Text by 蜂須賀ちなみ



■ 汐れいら Official HP
https://ushioreira.com/

Information