高橋 優、主催の野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2019」が大盛況のうちに終演!
September 16, 2019 07:00
高橋優

4年目となる自身主催のフェス「秋田 CARAVAN MUSIC FES 2019」が9月14日、9月15日に大仙市・サン・スポーツランド協和野球場で開催された。下記にて2日間に渡るフェスの模様をレポートする。
今年もこの季節がやって来た。秋田県内の13ある市を毎年キャラバンしていく高橋優による野外音楽フェス『秋田CARAVAN MUSIC FES 2019』。4回目の開催地となったのは大仙市。日本三大花火に数えられる「大曲の花火」があることで有名だ。
トップバッターは大阪出身3人組ボーカルユニットのベリーグッドマン。こってり風味なコール&レスポンスやウソ英語MC(通訳付き)、ヒューマンビートボックスなど手数の多さと笑いのツボを正確に押し込むテクニックで会場を盛り上げていく。
代わってステージに登場したみはるは、光浦靖子の顔マネに声はDREAMS COME TRUEの吉田美和というトリッキーなモノマネを披露。
強い日差しで気温がグッと上昇するなか登場したのはクリープハイプ。あらゆるポップ・ミュージックのフレイバーをロックバンドというフォーマットで解釈した振り幅の広いサウンドは、様々なジャンルの音楽からお笑い芸人までが一堂に会するこの秋田キャラバンフェスにぴったりだ。それでいてきっちりロックフェスの文脈で魅せるあたりはさすがとしか言いようがない。
ふかわりょうは25年ぶりに「小心者克服講座」をターバンスタイルの高橋優とのコラボで披露。さらに「とんぶりの唄」で一度引っ込んだ高橋優がとんぶりの被り物&とんぶりを食べながら登場。ダンサーとして駆けつけたトミタ栞と3人で見事とんぶり兄弟になりきった。
本番前のリハーサルですでに会場の空気を一変させたのはゴスペラーズ。「れ」「い」「わ」にパート分けして会場全体でビューティフルハーモニーを響かせたのに続いて、「ひとり」を高橋優とコラボレーション。「人生で初めて」というアカペラに挑戦した高橋のリードからスタートした6人のハーモニーがどこまでも気持ちよかった。
目一杯西日が照りつける中元気に登場したのはCOWCOW。高橋優が用意した(かもしれない)ボックスからお題を引いて一発芸&あたりまえ体操でフィニッシュ。
秋田弁ファンク「Harazie!!」でド派手に始まった高橋優のライブ。どこの会場で見るよりも秋田キャラバンフェスでの一体感は半端ない。「福笑い」のイントロが鳴るやすかさず会場中からクラップが打ち鳴らされ、続く「泣ぐ子はいねが」のコール&レスポンスではお返しとばかりに秋田魂に火をつけるようなアジテーションを展開。「秋田って場所はいろんな面でワースト1位っていう数字が出てたりするんでしょ。でも秋田が大好きでいい場所だって信じてるからみんな笑ってる。ただヘラヘラ笑ってるんじゃないよね。秋田の熱い魂を、決意して笑っている声を聞かせてくれ!」。
最後は残った出演者全員で「明日はきっといい日になる」を歌って1日目が終了した。
チケットがソールドアウトとなった2日目、とびきりのサプライズが用意されていた。秋田キャラバンフェス影の管理官こと柳葉敏郎がついに降臨。二人が歌う秋田県民のアンセム「秋田県民歌」でスタート。
「秋田ーー!」の掛け声でライブをはじめたのはKANABOON。ダンサブルなビートのロックがあっという間に会場を飲み込んでいく。〝未来をどうにか変えていこう〟という「結晶星」のメッセージが秋田の空にこだまする。
ウクレレとDJの歌謡漫才で知られるきつねのイントロクイズは、サザエさんに見せかけてのfeat.JAY-Zなど音楽性の高さとクイズとしての難易度で笑いと驚きをハイブリッドしたものだった。
秋田初上陸となった阿部真央のステージはとにかくエネルギッシュ。高橋優と「ロンリー」でコラボが実現した。女の子の切ない恋心を歌い上げる高橋優が新鮮だった。
ひとり女性シンガーフェスの様相で松任谷由実や椎名林檎などを歌い上げた荒牧陽子の脇を固めたのは地元の高校生二人。堂々としたパフォーマンスを披露してくれた。
スカパラが現れるや会場は一気にヒートアップ。フェスの楽しさや熱狂が増幅して伝わっていく。まさに「Paradise Has No Border」だ。「秋田が生んだミスター・ソウル・ダイナマイト!」というGAMOの呼び込みで高橋優がステージに。スカパラと同じスカイブルーのスーツでキメて「太陽と心臓」を歌い上げた。続いて、大切な仲間との関係を思って書いたという「メモリーバンド」を高橋のボーカルでセッション。家族でも友人でもない特別な絆で結ばれた仲間、それはこの場所に集まった出演者とオーディエンスにも言えるだろう。
ダース・ベイダーのテーマで登場したのは和田アキ子、のモノマネのMr.シャチホコ。アッコさんの振りでなんとスカパラの「リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)」を歌まねでフルコーラス披露し、その途中でスカパラメンバーとMr.シャチホコの奥さんで前日に出演していたみはるがステージに乱入するというサプライズが。これにはさすがにMr.シャチホコもびっくり。
ピアノのイントロから一転、疾走感のあるロックへなだれ込む「STARTING OVER」から「虹」へ。高橋優の最終日のライブが始まった。MCを挟んで「アイアンハート」「産まれた理由」でグッドメロディを響かせ、「象」から「泣ぐ子はいねが」までの流れでスパートをかける。「4年間やってきて思うのは、このフェスっていうのが明日からの日々のために存在するものであってほしいって願いがあるんです。日々の中で今自分はどこにいるんだろうって思う時があったりするかもしれない。でも秋田キャラバンフェスはずっと続くから。何があっても。皆さんの人生の中で、少なくとも秋田キャラバンフェスがある人生だったって思ってもらえるようにするから」。力強いメッセージとともに「プライド」が響いた。
オールラインナップによる「福笑い」の後、ここ大曲でしかあり得ないプレゼントが。薄闇に450発の花火が上がった。
MCでは12月から全国ツアー『高橋 優 LIVE TOUR 2019-2020「free style stroke」』を開催することも発表。28箇所33公演に及ぶツアーの開催をぜひ楽しみにしつつ、来年2020年デビュー10周年を迎える高橋優に引き続き注目して欲しい。
撮影:新保勇樹
■ 高橋 優 オフィシャルサイト
https://www.takahashiyu.com/
■ ワーナーミュージック・ジャパン HP
https://wmg.jp/artist/takahashiyu/
Related Images
Information
高橋 優 LIVE TOUR 2019-2020「free style stroke」
12月20日(金)埼玉県・戸田市文化会館【FC限定販売公演】
OPEN 17:00 / START 18:00
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
※当公演のみ、お一人様2枚まで
12月24日(火)山口県・下関市民会館 大ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
HIGHERSELF 082-545-0082(平日11:00-19:00)
12月26日(木)愛知県・名古屋国際会議場センチュリーホール
OPEN 17:30 / START 18:30
サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(全日10:00-18:00)
12月27日(金)愛知県・名古屋国際会議場センチュリーホール
OPEN 17:30 / START 18:30
サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(全日10:00-18:00)
1月10日(金)岡山県・倉敷市民会館
OPEN 17:30 / START 18:30
HIGHERSELF 082-545-0082(平日11:00-19:00)
1月12日(日)兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール
OPEN 16:30 / START 17:30
夢番地(大阪)06-6341-3525(平日11:00-19:00)
1月13日(月・祝)滋賀県・びわ湖ホール
OPEN 16:30 / START 17:30
夢番地(大阪)06-6341-3525(平日11:00-19:00)
1月16日(木)北海道・カナモトホール
OPEN 17:30 / START 18:30
マウントアライブ 011-623-5555(平日11:00-18:00)
1月19日(日)京都府・ロームシアター京都 メインホール
OPEN 16:30 / START 17:30
夢番地(大阪)06-6341-3525(平日11:00-19:00)
1月25日(土)山形県・シェルターなんようホール(南陽市文化会館)大ホール
OPEN 16:30 / START 17:30
キョードー東北 022-217-7788(平日11:00-18:00 / 土 10:00-17:00)
1月26日(日)宮城県・東京エレクトロンホール宮城
OPEN 16:30 / START 17:30
キョードー東北 022-217-7788(平日11:00-18:00 / 土 10:00-17:00)
1月29日(水)千葉県・市川市文化会館
OPEN 17:30 / START 18:30
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
2月2日(日)群馬県・ベイシア文化ホール
OPEN 16:30 / START 17:30
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
2月3日(月)茨城県・ザ・ヒロサワ・シティ会館
OPEN 17:30 / START 18:30
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
2月7日(金)埼玉県・大宮ソニックシティ 大ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
2月9日(日)新潟県・新潟県民会館
OPEN 16:30 / START 17:30
キョードー北陸 025-245-5100
2月11日(火・祝)三重県・四日市市文化会館第1ホール
OPEN 16:30 / START 17:30
サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(全日10:00-18:00)
2月17日(月)東京都・LINE CUBE SHIBUYA
OPEN 17:30 / START 18:30
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
2月18日(火)東京都・LINE CUBE SHIBUYA
OPEN 17:30 / START 18:30
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
2月24日(月・祝)青森県・リンクステーションホール青森
OPEN 16:30 / START 17:30
キョードー東北 022-217-7788(平日11:00-18:00 / 土 10:00-17:00)
2月26日(水)秋田県・秋田市文化会館 大ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
キョードー東北 022-217-7788(平日11:00-18:00 / 土 10:00-17:00)
2月27日(木)秋田県・秋田市文化会館 大ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
キョードー東北 022-217-7788(平日11:00-18:00 / 土 10:00-17:00)
2月29日(土)長野県・サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)
OPEN 16:30 / START 17:30
キョードー北陸 025-245-5100
3月1日(日)静岡県・静岡市民文化会館大ホール
OPEN 16:30 / START 17:30
サンデーフォークプロモーション静岡 054-284-9999(月〜土10:00-18:00)
3月5日(木)神奈川県・神奈川県民ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
キョードー横浜(平日11:00-18:00)
3月14日(土)鹿児島県・宝山ホール
OPEN 16:30 / START 17:30
BEA 092-712-4221(平日11:00-18:00 / 第2・4土11:00-15:00)
3月15日(日)熊本県・市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
OPEN 16:30 / START 17:30
BEA 092-712-4221(平日11:00-18:00 / 第2・4土11:00-15:00)
3月19日(木)福岡県・福岡サンパレスホテル&ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
BEA 092-712-4221(平日11:00-18:00 / 第2・4土11:00-15:00)
3月20日(金・祝)福岡県・福岡サンパレスホテル&ホール
OPEN 15:00 / START 16:00
BEA 092-712-4221(平日11:00-18:00 / 第2・4土11:00-15:00)
3月22日(日)鳥取県・米子コンベンションセンターBiGSHiP
OPEN 16:30 / START 17:30
HIGHERSELF 082-545-0082(平日11:00-19:00)
3月24日(火)香川県・レクザムホール 大ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
HIGHERSELF 082-545-0082(平日11:00-19:00)
3月28日(土)大阪府・フェスティバルホール
OPEN 16:30 / START 17:30
夢番地(大阪)06-6341-3525(平日11:00-19:00)
3月29日(日)大阪府・フェスティバルホール
OPEN 15:00 / START 16:00
夢番地(大阪)06-6341-3525(平日11:00-19:00)
□ チケット
7,700円(税込)※お一人様4枚まで
□ 先行発売
高橋優オフィシャルファンクラブ「U are not alone会員チケット先行受付
受付期間:9/27 12:00 〜10/7 23:59
*まだ会員ではない方でも、【2019年9月23日(月・祝)23:59まで】に新規ご入会(お支払いまで)手続きが完了されていればお申し込み対象となります。
□ FC入会・ログインはこちらから
https://www.takahashiyu.com/fc_login/